32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

ここには児童65人分の氏名、生年月日、学力配慮事項などを記載した引継資料のほか、教育活動風景などの写真約95件、担当学級座席表、教諭の自己評価シート指導案などが保存されていたとのことです。8月には、兵庫県警で、約400人の事件関係者氏名や住所が記載された捜査資料を紛失する事案もありました。学校は、様々な個人情報を扱っています。当然、慎重にも慎重を重ねて管理していく必要があります。  

燕市議会 2022-03-03 03月03日-一般質問-02号

ここにそれぞれのそのような研修を受けた教員たちのアンケートの結果の一部がここにあるのでございますが、その内容を見てみますと、校内ではなかなかじっくりと時間をかけて指導案について検討する時間はなかったのだけれども、今回このオンライン研修の中でグループワーク、少人数でグループワークをつくってオンラインで話し合う機会があります。その中が非常に充実していたと。

上越市議会 2020-12-09 12月09日-04号

質問新潟防災教育プログラムにつきましては、東日本大震災を契機に、県が中越大震災の義援金を活用し独自に作成したものであり、津波災害地震災害など、各災害に応じた指導案ワークシートが用意され、小学校の低学年、中学年、高学年及び中学校全般発達段階に応じた指導内容となっており、令和元年度における本プログラム活用状況は、全ての市立小中学校において、取組の濃淡はございますものの、理科や社会などの教科

妙高市議会 2019-03-01 03月01日-02号

というふうなことで、これに基づいてきれいに指導案等々も載っているんですね。指導の仕方。非常によくできた資料ということでございますので、体育の授業等々を使ってこういう指導もしているところでございますし、これに伴って当然子供たちの意欲だけじゃなくて健康の保持のそういう増進に努めたいという気持ちの高まりもあるというふうに考えております。   

新発田市議会 2018-03-08 平成30年 2月定例会-03月08日-02号

教育委員会では、教育センター指導主事が全小中学校を複数回訪問し、授業スタンダードに基づいた授業改善について指導案づくりの段階からかかわり、授業研修を通して具体的な指導実施しております。  また、人的な支援としては、平成30年度は市採用補助教員小学校に8人、中学校に5人配置し、個別指導に当たらせる予定としております。

柏崎市議会 2017-03-08 平成29年 2月定例会議(第 9回会議 3月 8日)

指導案検討、あるいは、授業公開に基づく研修会並び講演会等々です。  その他としましては、教員に呼びかけまして県の人権同和センターへの研修、あるいは、各種研究大会への参加を促しているところでございます。 ○議長(斎木 裕司)  重野議員。 ○2番(重野 正毅)  ありがとうございました。  

胎内市議会 2016-12-16 12月16日-03号

プログラムは、津波地震洪水土砂災害、雪、原子力の6災害のカテゴリーに分けられ、学習指導案、ワークシート映像画像DVDで構成されております。そのほか、全体概要をまとめた概要編防災教育を実践するための教職員ガイド編も付随しております。ここにお持ちいたしましたが、新潟防災教育プログラム、これは津波災害ということであります。これが先ほど申しました6つあります。

燕市議会 2016-12-13 12月13日-一般質問-02号

教育委員会主幹長谷川智君) 議員おっしゃるとおり、今回の文部科学省から出ました教材や、それから指導案も出ております、それには効果的な指導法の一つの例として元患者の方、それからドクター、それからかかわってきた看護師、それから応援をしていた家族の方、いろんな方から生の声を聞くというのは効果的だということを非常に強調して書いてありますので、燕市としましては29年度からの実施に向けて燕市内医師会とか、

三条市議会 2016-12-07 平成28年第 5回定例会(第2号12月 7日)

また、その後それに対応した指導案も示されており、それぞれを各小中学校に送付したところでございます。  また、先日は公益財団法人がん研究振興財団作成の冊子も中学2年生向けに送付したところであります。これらの教材活用して推進してまいりたいと考えておるところでございます。 ○議長武石栄二君) 19番。

胎内市議会 2016-09-20 09月20日-02号

そこで、1点目の質問ですが、文部科学省はこのほど小中高生を対象に、がんを正しく知り、理解を深めるがん教育についての指導案を完成させ、都道府県の教育委員会などに発信しましたが、指導案内容授業の進め方、また本市の小中学校でのがん教育における現状取り組みについてお伺いします。  2点目に、がん教育の今後の取り組み方向性についてお伺いします。

見附市議会 2016-09-14 09月14日-一般質問-03号

(6)、見附市には英語教育にかかわる組織体の設置や各学校の共通の指導案はありますか。  (7)、英語が2020年度から小学5、6年生の正式な教科化になるに当たり、指導者の確保や研修についてどう対応していくのかお聞かせください。また、オールイングリッシュで授業できる人材などをどのように確保していく予定でしょうか。  

新発田市議会 2016-03-16 平成28年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月16日-01号

大きなところとして、特に中学校の課題であります数学英語については、予算のところにも書いてありますけれども、専門の指導主事数学は今年度から、英語については2年目というふうなことになりますけれども、担当教員一人一人と会って、授業を見て指導案を書いてもらって、授業研究をしてということを繰り返しやってまいりました。とにかく学力向上には授業改善、これがまず何よりも大切だというふうに思っております。

柏崎市議会 2016-01-10 平成28年12月定例会議[平成29年開催分](第 2回会議 1月10日)

まず、ALTを導入した授業取り組みについてですが、小・中学校とも、柏崎市で作成をしました、小・中学校ALT活用指導案集等活用して授業実施をしております。  この指導案集には、他教科内容英語で扱う実践例も紹介をしております。授業の前後には、ALT担当教員で、授業内容役割分担の打ち合わせ、授業後の振り返りを行うなど、連携を行っているという現状がございます。

胎内市議会 2015-03-09 03月09日-02号

新潟県では、防災教育の指針として、新潟防災教育プログラムを策定しておりまして、地震や水害、津波など災害種類別児童生徒成長段階に応じたカリキュラムと学習指導案そしてワークシート学習資料などが大変重厚に用意されております。私も見せてもらいましたけれども、大変これよくできているものだというふうに思っております。これに基づいて各学校防災教育実施しているというところであります。  

上越市議会 2013-12-13 12月13日-04号

そのことは、学校の教師も、そしてお父さんやお母さん方も、そして地域皆さんもその読み物資料を通して一緒に学びながら、どんな地域環境をつくればいいんだ、各家庭教育はどうであればいいのか、そういったことも学べるようなものにしたいなと、それをもとに学校先生方教材を生かして、そして指導案をつくっていけばいいんじゃないかなというふうに思います。まず、前島密から始めねばならないと私も思っています。

燕市議会 2013-06-12 06月12日-議案説明・質疑・討論・採決・一般質問-01号

そして、プログラムには授業指導案、ワークシート映像などが含まれ、紙芝居への活用など、すぐに授業で役立てるよう工夫されているそうであります。津波編プログラムは既に各学校配付済みとのことでありますが、地震洪水災害土砂災害雪災害の4編は今年度中の完成見込みで、来年度から活用する予定となっております。また、原子力災害編につきましては、今年度に内容検討を始めるとのことであります。

三条市議会 2013-02-19 平成25年総務文教常任委員協議会( 2月19日)

ただ、それと同時に、教員一人一人に、例えば1回授業皆さんに見せて、いわゆる晴れの舞台となる授業をしましょう、そのために授業はこういうふうにあったらいいというようなことを丁寧に、指導案というんですが、計画をつくって、どういう問いかけをして、どういう準備をしたらいいかというようなことを今私どもさせてもらっています。

  • 1
  • 2